
メイプルさん
コメ

メイプルさんもマイ目土袋ですか、素晴らしいです
今回多くの方にお返事を頂き、多くの方がもう当たり前のようになさっている
やっと追いつくメタボおじさんです
取りあえず自分のディポットを、余裕が出てきたら人のも直すよう心がけます
Posted by:オクチン at 2007年11月02日(金) 16:58
目土のお仲間、たくさんいるんだなぁ
私は恥ずかしいくらい派手にしたMy目土袋ですが、こんな工夫もいいですね
今じゃキャディさん顔負けの目土係りですオクチンさんも目土仲間だ~
Posted by:メイプル at 2007年11月02日(金) 16:50

もなかさん
コメ

もなかさんもマイ目土ボトルですか、流石です
ペットボトルホルダーも夏の季節が過ぎると、店頭から姿を消しますね
来年の夏までは、取りあえずのオマケホルダーと余り紐で済まそうかと
Posted by:オクチン at 2007年11月02日(金) 16:13
会社にあった(新品)のPE製の細口ビンを、失敬して使っています。)
確かに、使っていないボトルホルダーに入れれば使いやすいですね
Posted by:もなか at 2007年11月02日(金) 15:39

しょう太郎さん
コメ

しょう太郎さんもマイ目土袋ですか、素晴らしい
アイアンと持ち歩いても、こぼれる心配が無いのと側に放り投げておけるのが良いかなと・・・
Posted by:オクチン at 2007年11月02日(金) 08:40
なるほど~
いいアイディアですね
これだと使いやすいしスマートですね。
僕はわざわざ目土袋とスコップを買って
やってますが、イマイチ大変です
これ いいですね~
Posted by:しょう太郎 at 2007年11月02日(金) 07:22

やたろうさん
コメ

これだったら恥ずかしがらずに出来るかなと・・・
こんな商品もあるようで・・・
「21世紀の目土ボトル
サンマウンテン社製 グリーンズキープ \1,575」
ちなみにペットボトルホルダーはオマケ、紐は細引きの余り紐でトータル\100で完成
Posted by:オクチン at 2007年11月02日(金) 06:48
マナーが一番です見習わなければ
Posted by:やたろう at 2007年11月01日(木) 21:56

デカヘッドさん
コメ

マイ目土袋でしたか、流石です
恥ずかしさがありそこまでいけないので、ボトルにしました
しかもペットボルトホルダーで隠そうとしてます
恥ずかしがり屋です
Posted by:オクチン at 2007年11月01日(木) 20:57
マイ目土袋なんです。
チョッと恥ずかしい気持ちもありますがね・・・
Posted by:デカヘッド at 2007年11月01日(木) 20:27

とむやんさん
コメ

ハイ昔、打ったら走れといわれた世代です・・・
最低限のマナー、守って欲しいですよね
GDでも、やらなければいけないマナー集&やってはいけないマナー集という特集でもやってもらったほうが良いですね
Posted by:オクチン at 2007年11月01日(木) 19:20
いいですねぇ
こういう記事を見るとほっとします。
最近グリーンのボールマークさえ直さない方々が増えてきまして、目土はもちろん・・・
私も古いゴルファー(?)なのでそのあたりがかなり厳しくされていましたので。。。
Posted by:とむやん at 2007年11月01日(木) 18:22

デカヘッドさん
コメ

目土袋独占して持ち歩くわけにも行かず・・・
ペットボトルホルダーに入れてしまえば、水筒を持ち歩いてるがごとく・・・
内緒で出来るかなと思いまして・・・
Posted by:オクチン at 2007年11月01日(木) 18:03
目土袋でやってますがついつい横着になって・・・
フェアーウエイを歩くことが少ないけど
反省して再開したいです。
Posted by:デカヘッド at 2007年11月01日(木) 17:56

golfreak銀さん
早速の登録・コメントありがとうございます
たまにおもいっきりダフルんで・・・
その時カートが遠かったりすると、中々難しかったりするので必要性を感じてました
これからも宜しくお願いします
Posted by:オクチン at 2007年11月01日(木) 17:44
はじめまして。golfreak銀と申します。このたびはコメント並びに友達登録のお誘いをいただきありがとうございました
小生のブログが役に立ち?目土ボトルを考えておられると伺って、大変大変嬉しく感じております。
私はダフリ続けて18年、自分のディポット跡に目土を入れることができるようになって、たった3年ほどのヨチヨチ歩きですが、今後とも自分のボールマークとディポットの修復ぐらいは自分でするようにしたいと思っています。
3年ほど経つと、ボトルのネジ部分が砂で擦れてダメになってきます。これを機会に新調しようかと思っています。
お似合いのホルダーと紐がみつかるといいですね
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted by:golfreak銀 at 2007年11月01日(木) 17:14